夏野菜の集計でる
オクラ・キュウリ・ゴーヤの集計
オクラ(6本)で…………………121本
キュウリ(5本)で………………154本
ゴーヤ(白1本・緑2本)で………275本
※キュウリが思ったより収穫が少なかった様に思えます。
オクラ(6本)で…………………121本
キュウリ(5本)で………………154本
ゴーヤ(白1本・緑2本)で………275本
※キュウリが思ったより収穫が少なかった様に思えます。
2012年10月04日 Posted byクウーちゃんパパ at 18:11 │Comments(10)
この記事へのコメント
オクラ。キュウリ。ゴーヤとも
すごい収穫ですね、
家のとはどこが違うのだろう、
土壌、肥料、苗何が違うのだろか、、教えを乞う
すごい収穫ですね、
家のとはどこが違うのだろう、
土壌、肥料、苗何が違うのだろか、、教えを乞う
Posted by 天山山系 at 2012年10月04日 19:54
種類ごとに毎日の収穫高をExcelでグラフ化、収穫のピークが何時か?見てみた~い!
Posted by がばいGちゃん
at 2012年10月04日 20:10

クウーちゃんパパ さん
素晴らしい収穫でしたね・・
今後もより以上取れるように
頑張って下さい・・・。
汽笛一声
素晴らしい収穫でしたね・・
今後もより以上取れるように
頑張って下さい・・・。
汽笛一声
Posted by 汽笛一声 at 2012年10月04日 23:11
クーちゃんパパ様
我が家は3本で20本やっと。
大きくなる前に、黄色くなりました。
コンクリートの上にプランターを置いての野菜つくりは難しい。
来年再度挑戦します。
我が家は3本で20本やっと。
大きくなる前に、黄色くなりました。
コンクリートの上にプランターを置いての野菜つくりは難しい。
来年再度挑戦します。
Posted by yankokouanko at 2012年10月05日 09:03
天山山系さま
コメントありがとうございます。
>土壌、肥料、苗何が違うのだろか、教えを乞う
余り変わらないと思いますが、私の考えでは、野菜作りに大切な事は、土壌が一番大切だと考えて、日時をかけて、土壌を作るように心がけていますよ。
コメントありがとうございます。
>土壌、肥料、苗何が違うのだろか、教えを乞う
余り変わらないと思いますが、私の考えでは、野菜作りに大切な事は、土壌が一番大切だと考えて、日時をかけて、土壌を作るように心がけていますよ。
Posted by クウーちゃんパパ
at 2012年10月09日 08:34

がばいGちゃん様へ
コメントありがとうございます。
>種類ごとに毎日の収穫高をExcelでグラフ化、収穫のピークが何時か?
数年前には、エクセルで各野菜の出来高の数量を管理していましたが、手が回らず止めましたよ。
コメントありがとうございます。
>種類ごとに毎日の収穫高をExcelでグラフ化、収穫のピークが何時か?
数年前には、エクセルで各野菜の出来高の数量を管理していましたが、手が回らず止めましたよ。
Posted by クウーちゃんパパ
at 2012年10月09日 08:37

汽笛一声さまへ
コメントありがとうございます。
激励やお褒め言葉ありがとうごあいます。
今後もより一層収穫出来る様に日夜研究して来年度の野菜作りに生かしたいと思っています。
コメントありがとうございます。
激励やお褒め言葉ありがとうごあいます。
今後もより一層収穫出来る様に日夜研究して来年度の野菜作りに生かしたいと思っています。
Posted by クウーちゃんパパ
at 2012年10月09日 08:40

yankokouankoさまへ
コメントありがとうございます。
ベランダで20本出来れば最高の出来ですよ。
来年も頑張ってください。
コメントありがとうございます。
ベランダで20本出来れば最高の出来ですよ。
来年も頑張ってください。
Posted by クウーちゃんパパ
at 2012年10月09日 08:42

クウーちゃんパパさんいつも菜園でいろんな収穫ご苦労様です。これからも体調管理には注意していろんな収穫を期待しています。
Posted by さがりはせん at 2012年10月17日 11:24
さがりはせんさま
コメントありがとうございます。
ハーイ。無理せずに頑張りま~す。
コメントありがとうございます。
ハーイ。無理せずに頑張りま~す。
Posted by クウーちゃんパパ
at 2012年10月24日 19:01
