スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

千葉公園

クウーちゃんパパ
小城町の千葉公園へ行く
どうにか、地元に人に場所を聴き、辿り着きました。

駐車場から公園入口に在ります。

    
この公園は、昔お城が有った所です。
展望台からは、天気が良い時は、佐賀市内は勿論、有明海も望めます。
桜は随分散りかけていましたが、数本の枝垂れ桜はご覧の様に満開でした。

注意点:近くへ行ったら、地元に人に場所を聞いて行って下さい。
 案内板少なく判りにくいので、注意する事。
  


2013年03月31日 Posted by クウーちゃんパパ at 21:33Comments(6)

新たに開設しました。

かちがらす卓球バレークラブブログです。
ご意見などお待ちしています。  


2013年03月30日 Posted by クウーちゃんパパ at 21:50Comments(2)

春爛漫です。

クウーちゃんパパの庭と家の周りの風景
クウーちゃんパパの玄関横の花です。


クウーちゃんパパの門から観た庭の風景です。


外の道からのクウーちゃんパパの庭の風景です。


クウーちゃんパパの家の二階ベランダから観た風景です。
桜の花がもう散りかけています。
観覧無料です。お出掛け下さい。  


2013年03月29日 Posted by クウーちゃんパパ at 11:44Comments(3)

第1回佐賀県卓球バレー交流大会

クウーちゃんパパ
第1回佐賀県卓球バレー交流大会へ出場する。



佐賀県内の障害者卓球バレークラブ(作業所や施設含む)14チームが参加して行われました。


決勝戦は同じかちがらす卓球バレークラブのクウーちゃんパパのチームのかちがらすAと
かちがらすBとの対戦になりました。
クウーちゃんパパは主審の人からファールを取られなドキドキ、ヒヤヒヤの様子です。


チーム皆さんのお蔭でクウーちゃんパパのチーム(かちがらすA)が優勝する事ができました。
チーム皆さんの練習の賜物と感謝しています。

優勝楯(クウーちゃんパパのかちがらすA)準優勝楯(かちがらすB)3位の楯や敢闘賞の楯の授与式です。


かちがらすAチームが優勝。かちがらすBが準優勝です。
かちがらす卓球バレークラブ全員での記念の写真撮影です。  


2013年03月24日 Posted by クウーちゃんパパ at 18:08Comments(6)

シニアカー初めて試乗する。

佐賀県地域生活リハビリセンターに於いて
クウーちゃんパパシニアカーに初試乗。

上記写真は、担当者からシニアカーに乗る為の説明を受けている所です。
スピードは時速2キロ(ゆっくり歩く速さ)、4キロ(普通に歩く速さ)、6キロ(急ぎ足で歩く速さ)などあり、安定感も充分あり、回転や曲がり角など思うように操作する事が思ったほど難しく無くて楽に運転が出来ました。
また、シニアカーに試乗してみて歩けなくなったり、車の運転が出来なくなっても安心して生活出来ると思い安堵の思いです。  


2013年03月15日 Posted by クウーちゃんパパ at 17:27Comments(6)

再度挑戦です。

クウーちゃんパパ
リハビリセンターに於いて絵手紙に再挑戦!

クウーちゃんパパも下手だけど、絵手紙を夢中で作成しています。


佐賀県地域生活リハビリセンターの絵手紙教室の参加者の作品です。


【自己評価】絵は下手だけどコメントが良いですね。


【自己評価】絵は相変わらず下手で、コメントもイマイチですね。
        コメントを書いた後にコメントが浮かんだのですが「あなたに、この花をスイセンする」
        書きたかったですね。残念!後の祭りですね。

  


2013年03月08日 Posted by クウーちゃんパパ at 18:34Comments(16)

佐賀県ふれあい障害者フライングデスク交流大会

クウーちゃんパ
アキュラシー競技(ディスリート3)に参加する

佐賀県勤労身体障害者教養文化体育館で行われ、114名の大勢の参加者がありました。

    
上記写真は、サムレイルで投稿していますのでクリックして拡大して見て下さい。
1グループ7名で行われ、1回10投で多く入れた人が勝ちです。
クウーちゃんパパは、見事に10投全て入れる事が出来ました。
クウーちゃんパパのグループでは10投全て入れた人が二人いたので、
再投で(3回)投げ合い片方が入れくなるまで投げ続けます。
クウーちゃんパパと相手との投げ合いで時間内に勝負が着かず、
同点で、1位が二人出ました。
クウーちゃんパパも何時もと違い緊張し真剣そのもので頑張りました。
結果は、見事に第一位の賞状頂きました。
佐賀県地域生活リハビリセンターで、スポーツリハビリで頑張ったお蔭と感謝します。



  


2013年03月03日 Posted by クウーちゃんパパ at 18:46Comments(13)