クウーちゃんとパパの庭では

白のカラー(オランダ海芋).
花言葉:愛情 乙女の清らかさ
クウーちゃんとパパの庭では
カラーの種類は、主に四種類あり、湿地を好む物や乾地を好む物もあります。
クウーちゃんパパのカラーは湿地を好みます。
湿地を好むカラーの苗を乾燥させると、無くなります。
逆に乾燥地を好むカラーの苗に、水を与え過ぎると、腐れて無くなります。

クウーちゃんパパの経験からです。

テルスター(四季ナデシコ)
花言葉:純けつな愛
クウーちゃんとパパの庭では
この花は、四季咲きで、真冬以外は次々に花が咲き楽しませてくれます。
年中開花のコツは、花が終わった花は、細目に摘み採る事です。

カンパニュラブルフラワー(オトメギキョウ)
花言葉:感謝、誠実、思いを告げる、貞節、誠実
クウーちゃんとパパの庭では
綺麗な花で、4月~6月位まで楽しめます。





2012年05月09日 Posted byクウーちゃんパパ at 16:21 │Comments(2)

この記事へのコメント
 クウーちゃんパパ さん

  綺麗な花で一杯ですねー・・

  オドロています・・・。


      汽笛一声
Posted by 汽笛一声 at 2012年05月09日 19:42
クウーちゃんパパへ
カラー、なでしこ、カンパニュラ
どれも私の好きな花ばかりで羨ましいです。
これから楽しみですね。まだいろいろな花が楽しめるでしょうね
Posted by 佐賀んもん at 2012年05月10日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。