クウーちゃんパパ今日のワンコイン定食は何処へ。

県庁内職員食堂へ行く。
クウーちゃん
クウーちゃんパパが食べたのは、サワラの煮つけ、ほうれん草の胡麻和え、
筍の煮つけ、他に酢の物、味噌汁で何れも味が良く美味しかったです。
ご飯は、大盛りを注文しました。

P1000013.jpg
他に鶏肉とキャベツの炒め物、ほうれん草の胡麻和え、ヒジキの煮つけ、
他に酢の物と味噌汁でこちらも美味しかったそうです。

この食堂の営業時間は11:00~14:00まで。
県庁内のすぐ入口に障がい者駐車場があるのですぐに庁内に行け、
エレベーターで、地下1階へ。
セルフサービスのお店は、県内にも色々ありますが、障がい者には、
多少無理な所がありますが、障がい者と判ると店員さんが席まで運んで
下さり、助かりました。
ありがとうございました。



2012年01月21日 Posted byクウーちゃんパパ at 23:00 │Comments(2)

この記事へのコメント
 クウーちゃんパパ さん

  おはようございます

   県庁の食堂には良い食堂が
  
   あるんですー・・・

  モツト障害者向けの食堂も

  一般に拡大してほしいなー

  採算面で無理だろうねー・・


    汽笛一声
Posted by 汽笛一声 at 2012年01月22日 05:16
汽笛一声さま
コメントありがとうございます。
クウーちゃんパパは、佐賀市内に住んでもう35年になりますが、あまりにも近すぎて(車で5分位)ですが、県庁の中へ入ったのは初めてですよ。
Posted by クウーちゃんパパクウーちゃんパパ at 2012年01月22日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。